テレビを見る

警告
  • 本機は安全のため、停車時のみテレビの映像をご覧いただけます。走行中は、音声のみお楽しみいただけます。
  • 運転者がテレビを見るときは、必ず安全な場所に停車させてください。
MEMO
  • 本機は地上デジタル12セグ放送と1セグ放送の自動切り替えができます。12セグ放送の受信状態が悪化したときに、自動的に1セグ放送に切り替えられます。
  • テレビ受信中の音量レベルは保存されます。他のソースで音量を変更しても、次回テレビ受信時に自動的に元の音量に戻ります。
  • テレビ受信時に(主に弱電界で)画像が乱れる、一時止まる場合がありますが、デジタル処理によるもので故障ではありません。

準備

テレビ放送の受信について

テレビをご覧になるにあたって、以下のような現象が起こることがあります。

  • 車の移動によって、建物や山などの障害物に影響されて電波の強さが変わり、受信状態が悪くなることがあります。
  • 放送エリアから離れると、電波が弱くなり、受信状態が悪くなります。
  • 電車の架線や高圧線、信号機などの外部要因により、画像が乱れたりする場合があります。

はじめてテレビを見るときは

  1. メニューオーディオエリアAVソース

  2. TV

  3. はい

    • いいえ
      テレビ画面に切り替わる。
      この場合、プリセットチャンネルリストに放送局は登録されません。
  4. テレビを受信する地域を選択

  5. テレビを受信する地域の郵便番号を入力決定

  6. はい

    オートストアを開始します。
    受信できる放送局を探して、本機に自動登録します。

    オートストアが終了すると、テレビ画面に切り替わります。

MEMO

操作画面を表示する

  1. メニューオーディオエリアAVソース

  2. TV

  3. 画面をタッチ

    操作キーが表示されます。

    映像部分をタッチすると、操作キーが非表示になります。

テレビの選局をする

テレビ画面から選局する

  1. メニューオーディオエリアAVソース

  2. TV

  3. 画面をタッチ放送局を選択

    選択した放送局に切り替わります。

MEMO
  • またはをタッチすると、順送りで放送局を切り替えられます。

自動で選局する

  1. メニューオーディオエリアAVソース

  2. TV

  3. 画面をタッチ

  4. またはを長押し

    選局をはじめ、放送局を受信すると止まります。

MEMO

受信可能な中継局/系列局を探す

受信状態が悪くなった場合などに、中継局や系列局を探して切り替えられます。
はじめに中継局を探し、中継局がなければ系列局を探します。

  1. メニューオーディオエリアAVソース

  2. TV

  3. 画面をタッチ

  4. 系列局サーチ

    自車位置を中心としたエリア内で、受信状態の良い中継局/系列局を探索し切り替えます。
    異なる地域をまたぐ場合は、中継局/系列局を自動で探し出して受信できます。

MEMO
  • 「1セグ/地デジ切替」が「自動」の場合は、12セグ放送を優先して受信します。
  • 系列局に切り替わったとき、時間帯によって番組内容が異なることがあります。
  • 切り替わった中継局/系列局は、プリセットチャンネルリストに自動登録されません。

番組表(EPG)から選局する

  1. メニューオーディオエリアAVソース

  2. TV

  3. 画面をタッチ

  4. 番組表

  5. で番組を選択決定

    選択した番組の放送を受信します。

    • 番組表切替
      番組表の表示を1セグ/12セグに切り替える。

      「1セグ/地デジ切替」が「自動」の場合のみ

    • 更新
      番組表の内容を更新する。
    • 前日
      翌日以降の番組表を参照中に、前日の番組表を表示する。
    • 翌日
      翌日の番組表を表示する。
    • 表示切替
      番組表の表示を、メインチャンネルのみ/メインチャンネル+サブチャンネルに切り替える。
    • 拡大縮小
      4パターンの拡大縮小画面を表示する。

チャンネル番号を入力して選局する

12セグおよび1セグ放送のメイン/サブチャンネルを直接入力して選局できます。

  1. メニューオーディオエリアAVソース

  2. TV

  3. 画面をタッチ

  4. 設定

  5. チャンネル番号入力

  6. チャンネル番号を入力決定

おしらせ
  • 3桁に満たない番号を入力した場合は、決定はタッチできません。
MEMO
  • 「1セグ/地デジ切替」が「自動」の場合は、1セグ/12セグのどちらの3桁チャンネル番号を入力しても放送局があれば選局されます。
    「1セグ固定」の場合は1セグ3桁チャンネル、「地デジ固定」の場合は12セグ3桁チャンネル番号のみ選局されます。

テレビのプリセットチャンネルリストを利用する

プリセットチャンネルとは

自車位置を中心としたエリアで受信可能な放送局を登録(プリセット)できるチャンネルです。
ワンタッチでお好みの放送局を選局できます。
自宅モードとお出かけモードに、それぞれ12放送局まで登録できます。
プリセットチャンネルへの登録方法は、手動と自動の2種類があります。

おしらせ

地域別プリセットチャンネルリストを切り替える

「自宅」にお住まいの地域、「お出かけ」によく行く地域の放送局を登録しておくと、お出かけのときにもプリセットチャンネルリストをワンタッチで切り替えて利用できます。

  1. メニューオーディオエリアAVソース

  2. TV

  3. 画面をタッチ

  4. お出かけ

    プリセットチャンネルリストの表示が切り替わります。
    お出かけモード選択時は、お出かけがハイライト表示されます。自宅モード選択時にはお出かけがOFFになります。
MEMO
  • サブチャンネルを視聴しているときにプリセットチャンネルリストを切り替え、再度元のリストに戻ると、視聴しているサブチャンネルに戻ります。

リストに自動で登録する(オートストア)

  1. メニューオーディオエリアAVソース

  2. TV

  3. 画面をタッチ

  4. オートストア

    受信可能な放送局が、現在のプリセットチャンネルに上書き登録されます。

おしらせ
  • オートストア中は、放送局を選択できません。終了するまでお待ちください。
  • 受信状態によっては、1分ほど処理時間がかかることがあります。
  • 未登録のプリセットチャンネル数により、オートストアした結果が全部は登録できない場合があります。
MEMO

リストに手動で登録する

  1. メニューオーディオエリアAVソース

  2. TV

  3. 画面をタッチ

  4. お好みの放送局を手動で選局

  5. プリセットチャンネルリストの登録したいキーを、「ピーッ」という音がするまで長押し

    受信中の放送局が、そのチャンネルに上書き登録されます。

メイン/サブチャンネルを選局する

受信中の放送局にサブチャンネルがある場合、メインチャンネルからサブチャンネルに切り替えられます。

  1. メニューオーディオエリアAVソース

  2. TV

  3. 画面をタッチ

  4. プリセットチャンネルリスト内のサブチャンネルに切り替えたいチャンネルを選択

  5. サービス切替

    サブチャンネルに切り替わります。

MEMO
  • サブチャンネルからメインチャンネルに切り替える場合も、サービス切替をタッチしてください。
  • 以下の場合、メイン/サブチャンネルの切り替えはできません。
    • サブチャンネルが放送されていない放送局
    • プリセットチャンネルリストに登録されていない放送局
    • メイン/サブチャンネルで同一の内容を放送している場合(12セグのみ)
    • 番組情報が未取得の場合(12セグのみ)

テレビの便利な機能を利用する

テレビの番組内容を見る(12セグ放送のみ)

  1. メニューオーディオエリアAVソース

  2. TV

  3. 画面をタッチ

  4. 番組内容

MEMO
  • 番組表(EPG)画面で現在放送中ではない番組を選択した場合も、番組内容を表示できます。
    この場合は、番組内容の概要が表示されます。番組内容の概要は、1セグ選択中でも表示できます。

データ放送を利用する(12セグ放送のみ)

地上デジタル放送には、映像や音声によるテレビ放送のほかにデータ放送があります。データ放送では、自車位置周辺の生活情報やクイズ・ニュース・天気予報などの便利な情報をお知らせします。

  1. メニューオーディオエリアAVソース

  2. TV

  3. 画面をタッチ

  4. データ放送操作キー呼出

  5. をタッチ

    • d
      データ放送の表示/非表示を切り替える。
    • 終了
      データ放送の表示を終了し、テレビ画面に戻る。

    画面上に操作キーが表示されます。

  6. データ放送操作キーを選択

    • 選択項目を切り替える。
    • 画面に表示されている説明の動作を行う。
    • 1つ前の画面に戻る。
    • 決定
      選択している項目を決定する。
    • 0-9
      数字入力メニューに切り替わる。
    • d
      データ放送の表示/非表示を切り替える。
    • 移動
      操作キーの位置を画面の左右に移動する。
    • 終了
      データ放送の表示を終了し、テレビ画面に戻る。
    • 消す
      操作キーの表示を消す。
おしらせ
  • チャンネル選局直後にはdをタッチしても動作しないことがあります。その際は、再度dをタッチしてください。
  • データ放送取得中は、画面下に「データ取得中です。」と表示されます。表示が消えてからdをタッチしてください。
MEMO
  • データ放送がない番組の場合、データ放送画面は表示されません。
  • 数字入力メニュー画面でをタッチすると、手順6の画面に戻ります。

データ放送でソフトウェアキーボードを利用する

データ放送中、文字入力ができる画面ではソフトウェアキーボードが表示されます。

  • ×
    入力した文字を1文字消去する。
    カーソルが文字の右端にあるときに長押しすると、文字がすべて消えます。カーソルが文字の間にあるときに長押しすると、カーソル位置から右側の文字がすべて消えます。
  • カーソルを左右に移動する。
  • 文字種別
    入力文字の種類を切り替える。
  • 大文字小文字
    大文字/小文字を切り替える。
  • 全角半角
    全角/半角を切り替える。
  • 決定
    入力内容を確定させ、ソフトウェアキーボードを終了する。

緊急放送を見る

緊急放送とは、災害など、緊急な出来事が発生した場合に、いち早く視聴者に情報を知らせる放送システムです。
テレビを視聴中に緊急放送がはじまると、画面に「EWS」(Emergency Warning System)、または「緊急放送を受信しました。」と表示されます。その後、自動で緊急放送に切り替わります。
放送が終了すると、緊急放送前のチャンネルに自動で戻ります。

MEMO
  • 緊急放送中でもチャンネル切り替えなどの操作はできます。
  • 切り替えた放送局が緊急放送中の場合も、同様に緊急放送が表示されます。

地上デジタル放送の設定をする

1セグ/12セグの切り替え設定をする

本機の地上デジタルTVチューナーは、12セグ放送受信時に電波が弱くなった場合、1セグ放送へ自動的に切り替える設定ができます。
「自動」に設定中は、12セグ放送視聴中に受信電波が弱くなると、視聴していた放送局の1セグ放送に自動的に切り替わります。(初期値:自動)また、1セグのみ、または12セグのみ受信する設定もできます。

  1. メニューオーディオエリアAVソース

  2. TV

  3. 画面をタッチ

  4. 設定

  5. 1セグ/地デジ切替

  6. 目的の項目を選択

    • 自動
      12セグ放送と1セグ放送を自動で切り替える。
      手動で1セグ放送に切り替えても、12セグ放送の受信電波が強くなった場合は12セグ放送に切り替わります。
    • 地デジ固定
      12セグ放送を受信する。
      電波が弱くなっても1セグ放送に切り替わらずに、12セグ放送の映像が静止画で表示されます。
    • 1セグ固定
      1セグ放送を受信する。
MEMO
  • 以下の場合は自動的に切り替わりません。
    • 1セグ放送の受信感度が悪い場合
    • 12セグ放送で視聴していたチャンネルに1セグ放送がない場合
    ただし放送局によっては、1セグ放送を行っていなくても、自動的に切り替わる場合があります。
  • 放送局によっては、12セグ放送と1セグ放送とで番組が異なる場合があります。
  • 12セグ放送のサブチャンネルを視聴しているときに1セグ放送に切り替え、再度12セグ放送に切り替えると、視聴しているサブチャンネルに戻ります。

音声言語を切り替える

2ヶ国語放送や複数の音声がある番組で、音声を切り替えます。

  1. メニューオーディオエリアAVソース

  2. TV

  3. 画面をタッチ

  4. 設定

  5. 音声

  6. 目的の項目を選択

    12セグ放送は最大16音声まで、1セグ放送は2音声まで切り替えられます。
MEMO
  • 音声を切り替えた後、ほかのチャンネルに切り替えると第1音声に戻ります。同じチャンネルのまま12セグと1セグを切り替えた場合、設定した音声は変わりません。

二重音声を切り替える

主音声/副音声がある番組で、音声を切り替えます。

  1. メニューオーディオエリアAVソース

  2. TV

  3. 画面をタッチ

  4. 設定

  5. 主/副

  6. 目的の項目を選択

    「主音声」「副音声」「主+副」から選択してください。(初期値:主音声)
MEMO
  • 副音声の状態でほかのチャンネルに切り替えたとき、同じく二重音声で放送されていればそのまま副音声が継続されます。

字幕表示を切り替える

字幕付きの番組受信中に字幕を表示する機能を設定します。

  1. メニューオーディオエリアAVソース

  2. TV

  3. 画面をタッチ

  4. 設定

  5. 字幕

  6. 目的の項目を選択

    「第一言語」「第二言語」「非表示」から選択してください。(初期値:非表示)

放送局を自動で切り替える

高校野球中継など、番組放送中に局が変更される番組について、放送局の切り替えを自動で行えます。(初期値:ON)

  1. メニューオーディオエリアAVソース

  2. TV

  3. 画面をタッチ

  4. 設定

  5. イベントリレー

系列局/中継局を自動で探す

電波状態が悪化し、受信レベルが回復しない場合、放送局を自動でサーチするように設定できます。(初期値:中継局+系列局サーチ)

  1. メニューオーディオエリアAVソース

  2. TV

  3. 画面をタッチ

  4. 設定

  5. 放送局自動サーチ設定

  6. 目的の項目を選択

    • OFF
      放送局の自動サーチを行わない。
    • 中継局+系列局サーチ
      自車位置の地域が変わった場合、その地域の中継局/系列局を自動でサーチする。
      電波が弱くなり、15秒間受信できなくなると、自動サーチを開始します。
    • 中継局スムーズサーチ
      受信中の番組が12セグから1セグに切り替わった場合、その地域の中継局を自動でサーチする。
      受信中の番組が受信不可となる前に、受信状態が良好な中継局の番組に自動的に切り替わります。また、15秒間受信できなくなると自動で中継局/系列局をサーチします。
      「1セグ/地デジ切替」が「地デジ固定」の場合は本機能は動作しません。
MEMO
  • 中継局スムーズサーチは、放送局から送られてくる情報をもとにサーチ先を決定しています。そのため、新規に追加された中継局などは、サーチ対象とならない場合があります。

テレビの画質を調整する

  1. メニューオーディオエリアAVソース

  2. TV

  3. 画面をタッチ

  4. 設定

  5. 画質調整

  6. 映像モードを選択

    • ダイナミックソフト
      色合い、色の濃さ、黒レベル、シャープネスを自動調整する。
      コントラストのみ手動で調整できます。
    • カスタム
      すべての項目を手動で調整する。
  7. 調整する項目を選択

    コントラスト/色合い/色の濃さ/黒レベル/シャープネス
  8. またはをタッチ

    画面の映像を見ながら画質を調整してください。
  9. 調整した画質に設定されます。
MEMO
  • 画質は昼画面と夜画面それぞれで別の設定ができます。

優先エリアを切り替える

県境などでオートストアを実行時、同じチャンネルに複数の放送局が重なった場合に、優先エリアのチャンネルが選択されるよう設定します。またデータ放送受信時に地域情報を取得するために郵便番号を設定します。(初期値:未設定)優先地域と郵便番号は「自宅」と「お出かけ」でそれぞれ設定できます。

  1. メニューオーディオエリアAVソース

  2. TV

  3. 画面をタッチ

  4. 設定

  5. 自宅エリア(TV1)(自宅モード中)、またはお出かけエリア(TV2)(お出かけモード中)

  6. 優先させたい地域を選択

    • 設定しない
      エリアのみ設定したい場合や、その地域の郵便番号が不明な場合に選択する。
  7. 郵便番号を入力決定

  8. はい

    • いいえ
      オートストアを行わず、テレビ画面に戻る。

    オートストアが開始されます。

デバイスIDを表示する

RMPメーカIDを表示します。RMPメーカIDは、受信機メーカを識別するために、受信機メーカごとに管理される識別番号です。

  1. メニューオーディオエリアAVソース

  2. TV

  3. 画面をタッチ

  4. 設定

  5. デバイスID表示

    • /
      放送局名が切り替わり、その放送局名の局管理RMPメーカIDが表示される。

テレビの設定情報を初期化する

  1. メニューオーディオエリアAVソース

  2. TV

  3. 画面をタッチ

  4. 設定

  5. 設定情報初期化

  6. 初期化したい設定情報を選択

    • 自宅エリア設定消去
      自宅モードの地域と郵便番号設定を消去する。
    • お出かけエリア設定消去
      お出かけモードの地域と郵便番号設定を消去する。
    • 各種設定項目の初期化
      設定メニューで設定した項目を初期化する。
      プリセットチャンネルリストおよび画質調整設定の初期化は行いません。
    • 全データの消去・初期化

      以下を初期化または消去する。

      • 設定メニューで設定した項目
      • プリセットチャンネルリスト

      画質調整の設定は初期化されません。

    消去の確認画面が表示されます。

  7. はい

    選択した各設定が初期化されます。
お願い
  • 初期化メッセージ表示中には、車両の電源をOFFにしないでください。初期化中に車両の電源をOFFにした場合、初期化できないことがあります。

映像/音声のずれを補正する

12セグ/1セグ自動切替時の映像/音声のずれを軽減します。(初期値:OFF)

  1. メニューオーディオエリアAVソース

  2. TV

  3. 画面をタッチ

  4. 設定

  5. 遅延補正